松原の部屋

従来の半分の知能で運営しています

野鳥は特攻し 年末のダイヤは崩壊する

どうも 新年早々年末の話をします。

中の人は学校では弓道部に所属しており、いろいろあって矢を曲げてしまいました。そのため、修理を依頼するため土浦にある弓具店に行ったのが去年の12月の初頭。お店の方には年内に仕上げると伝えられ、完成の報告が来たのは年内の部活が終わった12月29日。JRは休日ダイヤに突入し、新年への準備が着実に進む時期です。
連絡を受けた当日に引き取りに行くことにしました。

つくばエクスプレス乗り納め。いつも通り運転席後ろ、電流計と速度計を同時に見られるポジションで構えます。

つくばセンターから土浦までの交通手段は関鉄バス。ここは関鉄の一人勝ち状態。つくばエクスプレスがもう30年早く開業していたらどのようになっていたのか気になるところです。

修理の終わった矢やその他仲間から頼まれていたお使いなどを済ませ、土浦駅へ帰還。ここからどうするか
年末だし我孫子に蕎麦でも…というわけで我孫子は確定として、そこまでグリーン車を使っていくか普通車を使うかの選択です。
いつもであれば迷わず普通車を選びますが、平日なのに土休日料金でグリーン車に乗れるということに負け、グリーン車に乗ることにしました。

土浦始発の列車なので普通車に乗っても座れるのですが、グリーン車です。K423編成、つまりE531系の基本編成では1番新しい編成で、E531系の基本編成では唯一編成一括製造した編成です。K401~K411編成は落成時はグリーン車を連結しないモノクラスの10連でしたが、常磐線中電にグリーン車を連結することになり、4号車と5号車のサハをK412編成以降の編成の6号車、9号車に組み替えるといった芸当をしました。
また、サロの車番が編成番号と一致しないのもサロが後から組み込まれたからということです。


それではグリーン車車内の画像。




サロE531-23の車内です。1枚目が2階席、2枚目が1階席です。始発なので誰もいませんが、発車ちょっと前に自分のいた2階席には乗客が1人来ました。




車番とメーカー表記。E531系の基本編成では唯一東急車輌総合車両製作所となってからの製造であるため、サロでは唯一J-TRECの製造所表記を付けています。



Twitterのフォロワー様から頂いたガラナと乗車券を絡めて撮影。最初は取手で降りるつもりで切符を買ったものの、後になって我孫子に行くことになり、払い戻しが効かなかったため結局我孫子で精算しました。



たまたまカバンの中に入っていたクリアファイルとごちうさ原作を一緒に…ただのキモ・オタクですありがとうございます。



車窓から見える筑波山、冬晴れで雲も少なくとても綺麗でした。
が、この直後、藤代到着放送が流れている途中に緊急停止放送が。『異音検知で車両検査のためしばらく運転見合わせ』との放送。藤代駅直前で15分ほど停車。原因は鳥を轢いてしまったとのことであるが、人身ではなかったことに一安心。当初のダイヤでは我孫子で特急待避だったところを取手で特急待避をすることとなり、取手駅は4番線に入線。取手を約20分遅れで出発し、なんとか我孫子に到着。



フライング年越し蕎麦。年内最後の弥生軒。400円の唐揚げ1個蕎麦を食す。大晦日は16:30に閉店したというほど繁盛した弥生軒。この日は下り快速線ホーム上野寄りの6号店のみの営業でしたが、あまり混んでいなくてよかったです。

本数が少ないことが幸いしたのかどうかわかりませんが、帰りはさほど遅れの影響を引いていない感じでなによりでした。(その代わりなのか京浜東北線では遅延が発生)

今回も拙い文章にお付き合いただきありがとうございました。次の記事でお会いしましょう。それでは