松原の部屋

従来の半分の知能で運営しています

初めてウェザリングした日のこと覚えてる?DD51を入換動機並に汚そうとしたわよね

どうも、トモです。

今回は模型をいくつか軽く加工しましたよ~って感じです。
模型はあっても技術がないのでところどころ強引に押し進める点もあるのでご注意ください。また、この記事を参考に加工した際に生じたいかなる損害に関するお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。

それでは本題、今回はTAMIYAのスミ入れ塗料(ブラック)を使って簡単にスミ入れを行いました。

イメージ 1

このカニ24、TOMIXの「さよならあけぼの」セット(限定品)の物ですが、TAMIYAのウェザリングパウダーで軽くウェザリングを行っております。それに加えてスリット部に色差しをするのが今回の目的です。

イメージ 2

屋根のファン、1番左側が色差し済み、左側2基が未加工と、陰影が付き、気持ちリアルになった気がします。
その他に415系のパンタ周りもウェザリングパウダー+スミ入れ塗料で汚します。

イメージ 3

イメージ 4

左側がほぼ未加工、右側が加工済みとなっていますが、まだ気持ち足りない気がします。


ここから後編。TOMIXの旧製品の415系1500番台(常磐線・基本セット)ですが、かねてより動力に不調がありました。一時は整備してやり過ごそうとしましたが、1500番台4連、500+700番台7連が1本ずつ揃ったので、思い切ってこの編成のモハを簡易的に電装解除、つまりトレーラー化しようというわけです。
この改装1番の難関は動力ユニットから室内パーツを外す事。マイナスドライバーピンセットで固定ツメが壊れない程度に半ば強引にこじ開け、モーターから伸びる駆動軸と台車との間にあるパーツを取り外して簡易的に電装解除しましたよ。

イメージ 5

写真1番手前が動力ユニット、その奥にある2つの小さなパーツを今回取り外しました。
一応TOMIXの基本セットが増結セットになったと考えればいいかと思います。

現在オハフ50を種車とするウソ電系統のネタ車を鋭意改装中です。完成までしばらくお待ちください。

次回は鉄コレのキハ2100形入線に関する記事か常総線復旧列車に関する記事になりそうですが、まだ決まっておりません。
それではまた次の記事でお会いしましょう。ではでは~